1
![]() 花火②です! 今日からお盆休みなので、頑張ってUPです。(笑) 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() 5 ![]() 6 ![]() 個人的には1枚目が好きなんですが・・・。 5枚目のような花火が鬼太郎のオヤジに見えるのは僕だけでしょうか?(-_-;) 3回目できるのか?? 現在、ネタ捜索中です。 K20D+Tamron SP AF 17-50mm F/2.8 XR 三脚 レリーズ使用 適宜トリミングしています。
by pentallica
| 2009-08-12 00:54
| 花火
|
Comments(17)
![]()
わ~い・わ~い!pentallicaさんの花火☆
思わずはしゃぎながら拝見させていただきました。 花火も、かなりカラフルになっていますね。 あらゆる色が織り込まれていてビックリです。 この夏は、花火を見ることができそうにないので こちらでしっかりと楽しませていただきました。 ありがとうございますっ♪ うふっ、5枚目は確かに『目玉おやじ』みたいですね。(笑)
0
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
一回めも今回も見事で綺麗ですね。
音まで聞こえそうです 久し振りのTamron じゃないですか? 花火だとズームの方がいろいろと 融通が利く分良いんでしょね。 今年も花火は皆さんのを見て過ごします 三脚の使い方を忘れ始めています・・・ 目玉親父に一票(* ^ー゚) ![]()
こんにちは
いつも訪問&コメントありがとうございます 花火大会撮影ご苦労様でした 自分も先週末の土曜日仕事で東京湾の花火大会 撮影してきましたが、気がついたら終っていて・・・ ゆっくり見るのが出来ませんでした、 仕事なんでしょうがないとあきらめてますが・・・ 次回も楽しみにさせていただきます♪ またよろしくお願いいたします♪ ![]()
これは素晴らしい花火になりましたね^^
夜の街並みと花火のコラボは最高です。 A16いいですね~ 今ちょっと悩んでいます^^; やっぱりはずれも多いでしょうか? 来週使うので そのあたりがちょっと心配・・
hakoさん
毎度、ありがとうございます! 最近の花火は、派手ですよね~とてもカラフルで。 一枚目なんて、凄くお金がかかってそうです。 個人的には、「目玉オヤジ」花火は写したのを見たらちょっと不気味な感じでイヤなんですけどね・・・。(笑) それにもう少し、広い範囲で打ち上げて欲しいなぁと思います。
hashihiro3さん
毎度、ありがとうございます!(^^♪ 今回は撮影したことの無い場所で、遠距離からという事で、ズームレンズを選択しました。 単焦点だと21と50くらいで対応できたかと思います。 背景の夜景をもっと綺麗に撮るならDA21とかFA43でもよかったかもです。 でも、不意に大きいのが来ると取り替える暇がないのでズームが無難ですね。 今まで白浜の花火は砂浜で(笑)レンズ交換しましたから単焦点でもイケますよ。(^^)
スーパーサイドバックさん
おー! スーパーサイドバックさんの撮った花火、見てみたいです~。 ダメなんでしょうけど・・・。(笑) 東京湾の花火なんて凄いでしょうね。 こちらも、撮影する時は結構必死ですが、最近は大きそうな花火だけ撮影して(外れも多いですけど)他は見ています。 仕事じゃないので、失敗しても大丈夫ですから・・・(^^)v
さにさにさん
コメントありがとうございます! A16は、18-55Ⅱとは描写は一線を画していて、なかなか良いです。 解像感はA09よりある印象です。 でも、個体差があるようで、不安がありますね。 僕も調整2回目になぜか交換になりました。 最初のはAFが望遠端で合わすと広角端で合わなくなる個体でした。 MFなら問題ないんですが、広角ではMF難しいですからね。 たぶん一回は調整しないとダメかもですね。^_^;
花火☆良いですね〜〜〜(^^)
こんなに..綺麗に撮るのはさぞ難しいのだろうなぁ〜(ーー) 楽しみながら..でしょうが..此所まで来ると 追求する根性?が必要ですよね!! 見せない?努力?が見た人にいろんな事 感じさせるのですよね なんか..くどくなってしまいました(苦笑) 最初見たとき1の..大きな線香花火?がいいなぁ〜と思いましたが 見直すと5も..グリーンが綺麗です(^^)v
万母さん
そうそう! 追求する根性が必要です!(笑) 花火の場合は、場所取りが一番ですね。 あとは、運のみですが、追求しないと良いのが撮れない気がします。(^^) 1番の線香花火&5番!「目玉オヤジ」のグリーン! ありがとうございます。(^^)v
harry_pictさん
いつも、ありがとうございます! タイミングは、僕の場合は、発射直後と、爆発直前からが多いです。 その他は、連発の状況で、長くしたり短くしたり・・・。 最後は「運」です!(キッパリ!) (V)o¥o(V)
|
記事ランキング
最新のコメント
以前の記事
お気に入りブログ
ねりうま写真生活 happy *riko*... 【匠のデジタル工房・玄人専科】 foto+ing プジョーに乗り音楽を愛する生活 My photo 神戸ポタリング日記 「時空の記録人」 Hiro68 Photo The Pleasure... 熊のて。 旭光学工業写真館 撮らずには、いられない。 ― At my colo... 気分は放浪記 day's photo. ボストンテリア☆エレンの花道 【東京ゴリラ】 Natural*tone hayabusa's p... 創れる?? Honey★Photo Les Photos d... 佐久平から諸行無常雑記録 おしゃべりフクロウまま * Colorful W... 遙かなるハイエース(暫定) *花音の調べ* day pHoto Black Face S... Animal Skin ... Life with Leica Harry's Phot... Silver Oblivion 門司港にある写真館のカメ... Midnight25 ■ S.S.□ 青い星のかたすみで夢をみる Destination ... Cloud9 伊津呂の気ままな写真日記... イタリアワインのこころ HIRA HIRA 徒然なるままに あなたにほめられたくて 写心食堂 むーちゃんパパのブログ2 俺の心旅 Soul Eyes むーちゃんパパのブログ 3 むーちゃんパパのブログ4 エキブロ以外のお友達(^^♪
最新の記事
カテゴリ
タグ
FA43mmF1.9 Limited(142)
DFA 100mm Macro F2.8 WR(121) DA21mmF3.2Limited(108) SIGMA DP2(78) Tamron SP AF 17-50mm F/2.8 XR(73) FA28mmF2.8AL(65) FA77mmF1.8 Limited(63) DA50-200㎜F4-5.6 ED(49) Carl Zeiss Planar T*50/1.4 ZK(49) FUJIFILM X20(49) DFA100mmMacro(49) DA14mmF2.8(43) DA 12-24mmF4 ED AL(42) FA20mmF2.8(40) LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.(36) DA18-55mmF3.5-5.6ALⅡ(35) TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR(34) DA55-300mmF4-5.8ED(32) その他(31) APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL(28) FA31mmF1.8AL Limited(21) DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED(18) DA★300mm F4 ED[IF]SDM(13) LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH.(12) Panasonic FZ5(8) iphone 6plus(7) iphone 8plus(4) M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8(3) Carl Zeiss MC Flektogon 2.4/35(3) SONY DSC-HX5V(3) ブログジャンル
最新のトラックバック
検索
ファン
ブログパーツ
画像一覧
|
ファン申請 |
||